大坂なおみさん

 全豪オープン優勝おめでとうございます。暗いニュースに支配されるこの世の中、ようやく明るい話題でありますな。

 スポーツは全く手を出さないワタクシでありますが、海外の選手と対等に、またそれ以上に活躍されている選手というのは純粋にすごいなぁと思う今日このごろ。皆さん御存知の通り父親がハイチ系アメリカ人、母親が日本人の方ですが、そのまま外国で活躍されてアメリカ国籍を取得されるのかと思っていたけれども、今Wikipediaで調べていると、22歳のときに日本国籍を選択したとのことで、素直に喜んでいるのです。

2020年ギョーザ購入額について

 早いもので、年が明けてからあっという間に2月に入り、それも後半突入。この間の発表だと思っていたけれど、2/5のことだったそうで。

浜松市、20年ギョーザ購入額で首位 宇都宮市から奪還

ということだったらしいです。月日が経つと記事が消えてしまうことがあるので、引用しながらコメントしていきたいのですが、その昔かつて宇都宮市に住んでいたことがあるので思い入れがない訳でもないし、餃子自体好物なんです。

総務省が5日発表した2020年の家計調査で、浜松市の1世帯当たりのギョーザ購入額が宇都宮市を抑えて2年ぶりに日本一となったことがわかった。浜松市は16年まで3年連続トップだったが、17年と19年は宇都宮市が首位。日本一の「ギョーザの街」の座をかけて両市が10年以上にわたり競い合っている。

家計調査によると、県庁所在地と政令市のギョーザの1世帯(2人以上)当たりの購入額は、浜松市が3766円、宇都宮市が3693円、宮崎市が3670円だった。3位の宮崎市が2位の宇都宮市に23円差と肉薄するなど、例年になく接戦となった。購入額は持ち帰り専門店や小売店の総菜などが対象で、冷凍ギョーザや外食は含まない。

 この何年か熾烈な競争を繰り広げている(らしい)宇都宮市浜松市。過去には各都道府県庁の所在地を基本にデータを収集解析していたそうですが、県庁所在地ではない政令市を含めると浜松市が躍り出てきたという経緯が発表されたと記憶している。

f:id:tominxanadu:20210218201414j:plain

 ここでワタクシが恥ずかしながら、長年誤解してきたのが購入金額ということ。消費金額ということではないのですね。それも

購入額は持ち帰り専門店や小売店の総菜などが対象で、冷凍ギョーザや外食は含まない

 ということなので、いくら毎日のように餃子を食べていようが、外食ではポイントにならないということ。

 ワタクシが宇都宮市に住み始めてひと月も経たない頃に初めて宇都宮の餃子を食したのですが、その安さにビックリしたものです。紹介されたお店は『みんみん』というお店と、『正嗣』というお店。当時『みんみん』が一人前200円、『正嗣』が一人前180円で焼き餃子、水餃子、揚餃子が食べられたと記憶しています。持ち帰りの加熱していないものですと『正嗣』では20円引きでした。そんな安さでしたから焼き餃子2人前と水餃子1人前というので600円程度。東京での学生時代、350円ぐらいが普通でしたから随分と安く感じたものです。

 宇都宮の肩を持つわけではないのですが、一人前そのような金額で買えるのと、浜松市宮崎市での一人前の値段まで比較しているのかなぁと言うのが積年の疑問なのですよ、ここまで長々と申し上げてきたのは。

 購入金額に対して、果たして何人前の餃子が相当するのかと言うのは分析されているのですかね?

2020年サンマの記録的不漁

というニュースを先日TVで見かけた。近所のスーパーでも解凍品は見掛けても¥100以上の場合はザラにあるし、やはり旬の生のサンマが食べたいというのが人情というものでしょうが、ひと昔前の値段を知る身としては及び腰になるのであります。

サンマ、20年水揚げ最低

配信

  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
共同通信

  この数年記録的、であるとか例年にないなどと形容されているけれども秋の味覚である秋刀魚が食卓にお目見えしにくい状況は寂しいですね。思い返すとこの2シーズンほどまともに新秋刀魚の塩焼きなど食べていない気がします。イカやアジなども同様に不漁が続いております。

 その代わりと言ってはなんですがイワシが比較的リーズナブルに手に入りますね。サンマ漁に出た漁船が空手で帰るのもナンだからと切り替えているようで。

 色々と周期的に漁獲高も変化してきているようなので、気候の温暖化なんかの影響もあるようなのですが、庶民の味方である青魚の値段は低め安定でお願いしたいものですな。

Complete Roadrunner Collection 1991-03/Type O Negative

 今年最後の更新です。

 今月初頭に購入していたCDのBoxセット。 

Complete Roadrunner Collection 1991-03

Complete Roadrunner Collection 1991-03

  • アーティスト:Type O Negative
  • 発売日: 2013/03/26
  • メディア: CD
 

 HM/HR ¥2,400+350=¥2,750 通し番号:2,939~2,944

 現在では解散してしまった(らしい)HMバンドの所為の作品群、六枚。名前だけは昔から知っていたけれども、YouTubeで最近聴いて気に入り欲しい物リストに登録。中古品扱いながら未開封新古品、実質の新品を格安でゲット。Black Sabbathを源流とするDoom Metalの雰囲気漂うのは巨漢のVo.の影響力大ですが、すべての作品がそうとも言い切れないのが難しいのでHM/HRに認定。まぁそんなことはどうでもいいのだけれども。

 このシリーズは、発売年月日をご覧になればお分かりの通り、7年も前のものなので現在は新品在庫も殆ど無いし、中古でも値上がりしているので今回はとてもラッキーでした。

 同シリーズではKing DiamondやObituaryを所有していますが、一度に大量に揃えられる反面、一枚一枚を大事に聴き込むということはなくなる、一挙に大量の曲で頭の中で整理しきれないというデメリットもありますかネ(泣)。

 

USBメモリ 64GB

 過去にもいくつか購入してきたUSBメモリ。その昔、1GBのものが秋葉原で¥1,000ぐらいで購入できたということ自体に満足することもありました(今では可愛いものですけれども)。その後、程なくして4GB、8GBと拡大していき、この二年ほどでは16GBのものをキーホルダーに取り付け使用してきました。

 つい先日、それほどPC関係には詳しくはない知人が、ゲーム機のデータ更新保存(逆にコチラは何の事なのかは分からない)のためにと、32GBを購入。それではと調べてみると、いやまた価格が下落、メモリ容量が増大しているのでありますな。 

  先日のブラックフライデーセールの前でしたが、タイムセールにて¥200引きで¥799、ポイントで購入したので出費はゼロ。USB3.0対応ではないけれども、自分のPCがそもそも対応していないので問題なし。USB3.0に対応しているものもあります。 

 

  また数年すると現在では信じられないような大容量のものが手に入るのだろうか、それとも違った媒体に取って代わられるのか。

Stop. Think. Run/US3

  近所のブックオフに立ち寄り、またしても捕獲。中古盤だけれどもね。

stop. think. run

stop. think. run

  • アーティスト:Us3
  • 発売日: 2011/02/12
  • メディア: CD
 

 ¥110 Jazz/Hip Hop 通し番号:2,937

 以前も買ったことのあるUS3、好印象だったので買ってみた。有名なのはこの曲かな。


Us3 - Cantaloop (Flip Fantasia) [Long Version]

 ワタクシもHerbie Hancockネタということで喰い付きました。今回のも好印象です。

 もう一枚。

YOU'VE COME A LONG WAY

YOU'VE COME A LONG WAY

  • アーティスト:FATBOY SLIM
  • 発売日: 2018/03/16
  • メディア: CD
 

 ¥110 House/Dance 通し番号:2,938

 あまりにもジャケットが印象的な一枚。代表曲も収録されています。


Rockafeller Skank by Fatboy Slim [Official Video]

 

Joe Sample/Spellbound

 早いもので10月です。9月末に発注したCDが早くも届いた。流石に国内中古盤の輸送は早いのであるな。

Spellbound

Spellbound

  • アーティスト:Sample, Joe
  • 発売日: 1989/03/24
  • メディア: CD
 

 ¥10+350=¥360 通し番号:2,936

Personel:

Joe Sample(Piano)
Marcus Miller(Bass)
Omar Hakim(Drums)
Take 6(Vocals)
Michael Franks(Vocals)
Al Jarreau(Vocals)
Larry Williams(Synthesizer)

'89年ということで時代の音だなぁと、いう音作り。具体的にすぐにはフッと出てこないけれども、どこか聴き慣れている感じがする。演奏自体素晴らしいし、曲も馴染みやすく良いです。

 お気に入りの曲はこちら。


♬All God's Children ♫ - Joe Sample -


Joe Sample & Lalah Hathaway - Come Along With Me

 タイトルを変えて10年後に再録したこちらの方が個人的には馴染み深い。何せほぼ20年聴いてきたのだから…