奥久慈で蕎麦三昧

しんすい庵メニュー

〜『にこけん』活動記をはさんでおりますが、先週末のキャンプ旅の続きです〜
 竜神大吊橋では何かのイベントが着々と準備なされていましたが、コチラはどこへ行こうかとしばし考えた末、少し戻ったところに金砂郷という地区がありここでは『常陸蕎麦』というのが有名です。また温泉もあるようなので早速向かいました。細い曲がりくねった峠道を上り、一山越えて辿り着きました。なるほど、蕎麦と温泉のノボリがはためいております。先程地図を見てうろ覚えの場所に近いので、ココだろうと見当を付けてバイクを停めました。朝は十時から営業ということで、運よく待たずに食べることが出来ました。それでも、40人ぐらいは入りそうな店内には、既に15人程の先客が居ました。
 もり蕎麦\700のチケットを先に買って待つこと10分ほど。つゆも辛すぎなく悪くないのですが、蕎麦の香りが今ひとつ感じられません。モソモソしている訳でもなく、延びている訳でもございません。好みの問題でしょうか、ワタクシには相性がヨロシクなかったようです。(なのでお店のご紹介は致しません。何軒かこの地域にはお店があるので特定出来ないようにお店の写真は伏せておきます。)
 再び少し移動すると、『金砂の湯』というのがありまして金砂庵という蕎麦屋さんも併設された複合施設になっております。本館には又別に食事処といった感じのお店も入っていまして、大広間も無料で休憩できます。大人\500。
 ここのお湯は、お風呂にも効能は書いてはあるのですが温泉分析表がどこを捜してもありません。帰って来て調べると、どうも温泉というか、地下60m程からの鉱泉を沸かしたものだそうです。それでも泡風呂(ジャクージ)、露天風呂、炭風呂もあり施設としては充実していてなかなかのものです。どこかツルりとしたお湯を堪能した後、マッサージチェアで癒しのひと時。
 さてサッパリした後は、山方という地域に向かって走ります。ここら辺から常陸大宮市に入ります。蕎麦が名産なのはここら辺でも変わりません。蕎麦畑では収穫されたところも多く見受けられます。久慈川沿いに北上すると、大子町(袋田の滝でも有名)に行きますが、去年訪れたので今回はパス。今朝のラジオで聞いた益子での陶器市へ向かうことに決めておりました。しかし、お風呂に入って少しカロリーを消費し、先程の蕎麦には今ひとつ納得行かなかったので、これはもう一軒。以前に食べたことのある蕎麦屋の味を確認しに(←単なる言い訳だけど)行くことにしました。記憶よりは下流の方になりますが、地元の方に教わったとおりの場所にありました。辰ノ口親水公園というところに、その名も『しんすい庵』。親水公園ということで駐車場も広くて、100人収容という大型のお店で、おみやげ物コーナーや、手打ち蕎麦教室も開催しているそうです。
 時間的にも一番混むという悪条件の中、運ばれて来た『ざる二枚重ね』\950。ざるそばは\530なので二枚だと少しお得。お腹は空いている訳ではないのですが、ツイツイ┐(´〜`;)┌
 でも、これが又良かった!先程の蕎麦屋さんでの不満を吹き飛ばすかのような蕎麦の香り。歯応えも十分でこれで\530は安過ぎ。帰りしなに手打ちですか?と聞くと、当然ですよと言わんばかりにお会計のオバちゃん。ここはチョッとした田舎の食堂みたいにオバちゃんが多く店内を切り盛りしております。謎のパンダそばを写真で確認して、お店を後にしました。
■しんすい庵
■所在地:茨城県常陸大宮市辰ノ口1339-2
■TEL:0295-52-1583
■営業時間:午前11時〜午後2時、土・日・祝日は午後3時迄営業
■定休日:毎週月曜(祝日の時は翌火曜休日となります)