デジカメの電源とカードリーダー・ライター 

 先月購入したデジカメは調子よく使用しております。この間北千住へ行った際に、帰りの電車の中で動画を撮影していたら、電池のマークが点灯。このカメラはデフォルトで充電池ではなく、アルカリ単三電池x4本を使用するのです。出先でどこででも調達できるというのがメーカーの主張ですが、充電池の方が安上がりで嬉しいなぁというのが実感としてあります。また、写真を撮って自宅でPCに接続して大きい画像で見るのですけれども、その際には写真のような接続端子に付属してきたケーブルをつないで、読み込みます。そんな時にも、外部から電源を取り込まず内臓の電池を使用するのです。また、レンズカバーを外して、電源を入れると、とりあえずズームが稼動し撮影待機状態になります。なのでこまめに電源を入れたり切ったりするたびに、電池を消耗してしまいます。
 ということで、かれこれ購入してから一ヶ月、200枚撮ったか撮らないかという所で、先に述べた状態、電池切れになってしまいました。
 読み込みする時に、カメラ本体に直接ケーブルを接続することをやめて、メモリーカードをカードリーダーに読み込ませればこの問題が少しは軽減・寿命を延ばせる気がしますし、第一そろそろメモリーカードの種類がかなり増えてきました。

①②はアダプターを取り付ければ、PCにスロットがあるので問題ないのですが、③はやはりカードリーダー・ライターがないと読み込み・書き込みが出来ません。なのでカードリーダー・ライターが欲しくなります。実際秋葉原で\420程度で入手できます。しかし、そこで問題なのがUSBポートの数です。ワタクシのPCはノートなのでそもそもの数が少なく一口から4分岐できる増設ポートも取り付けてあるのですが、もう一杯になってきているのです。
 そこで、先日秋葉原で一挙に解決してくれるスグレモノを発見したのです。あぷあぷというお店で『USBハブカードリーダー UC-1』\1,280で購入。アマゾンでも取り扱いがあるようです。片側に3ポート増設でき10cmほどのケーブルのほかに延長コード90cmが付属。そして反対側には、カードリーダー・ライターになっているのです。ジャーン!
これでポート数を増やしながら、メモリーカード類も読み込み、書き込みが可能になりましたヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ