下町巡り〜岩金酒場〜

まぐろブツ

 先日のにこけん@渋谷の時に、テーブルで向かい合わせていた元坊さんと話をしていたときのこと。都内あちこち飲み歩いているワタクシに、折角下町に居るのにもったいないなぁと一言仰りました。御本人は何気なく言われたのでしょうが、ワタクシは天啓を受けたような気がしました。ついつい家から近い本所界隈は良く訪れるのですが、向島辺りから向こうは手薄なのは薄々感じておりました。それをキッカケに今回行ってみることにしました。本当は元坊さんと夏辺りに行こうと計画していたのに実現しなかった幻の企画なのでもあります。
 夕方まで出歩かなかった昨日の土曜日。いそいそとカメラを携え業平橋方面に歩き始めました。狙いは曳舟川通りと国道六号線の間の未開発地帯。実際に行ってみると小梅通りという洒落た名前が付いているのに人影もまばらなチョッと寂しい通り。でもこんな裏通りにポツンと良いお店があったりするんだよな、と自分を励ましつつあっちへこっちへ。結局見つかりませんでした(ノД`)。気を取り直して曳舟の駅方面に歩きます。歩きながらも見知らぬ路地にくまなく目を遣ります、次回候補も見付かりますネェ^^。
 最近ここら辺には来ていませんでしたが、駅の手前(南側)に大きなマンションが出来ていて少し先にあった吉野家とんかつ屋さんなどが一階にテナントとして入居し、新しく整備された道路があります。これは知りませんでしたネェ。

 曳舟駅を過ぎて、明治通りを過ぎると、お店が続いた後少し暗くなりそこにポッカリ『岩金酒場』さんが見えて参ります。昔の仕事の事務所に通うルートでしたので実際に歩くのは初めてでしたが、結構明治通りからは離れています。何百回とその店の前を通り掛かっているのに初めてとは、不思議な気がします。
 最初入口が判らなくて(写真左方向から来たので右端の出入り口の札が見えません)、真ん中左側を徐に開けたら渋くて、お店の方もそこから開けるとは思っていなかったらしくて、驚かれていました(恥)。

 下町といえばやはり焼酎ハイボール¥300(いわゆる酎ハイですなぁ。しかし下町ではボールがデフォ)を注文。とり止めもない話をしているオネーサン二人を尻目にメニューを眺め回して、奥に座る老人(実はこのお店の大旦那)のブツが美味しそうなので、まぐろブツ¥400を頂きます。ボールも元祖の素といわれるチューハイの素(黄色)が入っているので甘いのかと思ったのですが、実に飲みやすくブツとの相性もバッチリ、良い感じです。目の前に有るおでんの舟は生きているのか(煮えているのか)判然としませんでしたが、煮えているそうで続いて頂くことにします。というのも煮込み¥450が明記されていたのですが生憎の品切れ、代打なのです。

 お任せかと思ったら選ばせてくれるということで選んだ三品。自家製のツミレ、昆布、がんもどきを選ばさせて頂きました。通常はお任せで5種類というのが多いのですが、ワタクシは練り物が大の苦手。しかしこれならと選び出しました。これを食べると皆お腹一杯になるのよね、とのお言葉通り立派な大きさのがんもどきは立派でした。ツミレは少々パサパサ気味でしたがこれも立派な大きさで食べ応えがあります。昆布もわざわざ取り寄せたものということだけあって、非常に立派。通常の(例えばコンビニやレトルト)のものに較べて2〜3倍の大きさでしかも柔らかく煮込まれています。お味の方も丁度良く醤油辛く有りません。確かにこれだけ食べ終えるともう結構良い腹具合になっています。二杯目のボールを含めてこれでお会計¥1,160。や、安いですネェ。気分良く次のお店に向かうことができました。