浅草から南千住へ

山谷のランドマーク?

 昨日は、家に居るのがもったいないぐらいの良い天気。前日は大風&雨の中秋葉原詣での後、浅草橋にて日本酒二合、チューハイ2杯、仕上げにいつものバーで白ワインを一本空けてすっかり二日酔い。イケナイと思いつつも酒臭さの消えて来た昼過ぎに出掛けたのでした。
 家からは浅草方面に出掛けるときは、錦糸町から出ている日暮里駅前行きのバスを利用するのが便利。ということで錦糸町駅方面に歩き始めますが、もう少し北側にある蔵前橋通りに程近い先のバス停を目指すことにしました。そのぐらい天気が良く気持ちが良いのです。
 オリナスのある交差点に近づくと、思い掛けない方角からバスがやって来ました。亀戸駅発の上野公園行きというのがそのバスで、渡りに舟とばかりに乗り込みました。初めて乗るバスなので運行停留場を見ていると隅田公園というのが都合良さそうです。東武線の業平橋駅前を通過し、隅田川を越えると浅草の北側に辿り着きました。
 いささか空腹になっていてワタクシの前にラーメン屋さんが目に入りました。『ラーメン弁慶』さんです。堀切でも有名なお店ですがコチラが本店のようです。かねがね一度行きたいと思っていたので、通りを渡りお店に入ります。食券を買いながら、そういえばコチラのお店はコッテリした背脂の豚骨系だったことを思い出し、いささかどうしたものか迷いましたが、デフォのラーメンを注文。果たして出てきたのは想像通り丼に背脂がベッタリ。食べて見ると予想通りジャンクな味で、二日酔いのワタクシにはトホホな味。途中棄権しようかと思いましたが、何とか完食。チャーシューは食べられませんでした。
 想定外に満腹になったお腹をさすりさすり都道464号線という言問橋と南千住を結ぶ道路を北進します。以前の仕事の時に車でもう数百回も通り慣れた道ですが、歩くのは初めてです。車では見逃してしまうような光景を眺めながらのんびりと散歩を楽しみます。途中でこんなお店を見つけました。『都立高校指定弁当店 おにぎり部 すみれ』さんだそうです。こんなの初めて見ました。俄然テンションが上がってきます。というのも今回はデジカメでバシバシ撮るつもりだったのに、肝心のメモリーカードを自宅のPCのリーダーライターに挿しっぱなしで忘れて来たことに気が付いてガッカリしていたのでした。
(メモリーカードでは普段の設定で1,400枚以上撮れるのですが、内臓メモリーでは60枚そこそこしか撮れないのです)
 更に北に向かって出て参ります『日の出会商店街』も東西にブラリとして歩いているとそろそろ南千住の手前、山谷のドヤ街に近づいて参ります。本で読んでいつも気になっていた『大林酒場』さんの辺りで人影発見(爆)。写真には写っていませんが、頭の辺りにワンカップの瓶が・・・。いや正に山谷らしい光景です。数メートル先に横道があり、道の真ん中をトコトコ歩いているオジサンが居たのですが、つと曲がったタクシーがシビレを切らしてプッとクラクションを鳴らすとひっくり返ってしまいました。タクシーの運転手も助け起こす訳でもなく、普通の光景なんでしょうね。何とか事無きを得たようでしたが。
 少し進むと面白そうな横丁を発見。『いろは会商店街』というようです。早速行って見ることにしました。通りの入り口には交番があり、酒屋の前には無数の空き瓶やらゴミが転がっています。商店街の入り口では寒風の中、車座になった人達が手のひらよりも遥かに小さい、日本伝統のカードゲームに興じています。横目で見るともなく見ながら通り過ぎますが、流石に写真に収める勇気はありませんでした。
 アーケードを抜けるとそこは吉原大門の表示のある道路に出ます。その向こうには『角えび』の字が見えます。通り沿いには桜肉鍋を売り物にしたお店、『中江』さんと『あつみや』さん、天麩羅屋の『いせや本店』さんが居並び誠に良い風情を醸し出しています。かつては一戦交える前にケトバシを食して精をつけていざ出向いたと言われますが、往時を偲ばせる店群。
 吉原大門からは道がくねり正面切って中が見えるようにはなっておりません。歩いてノコノコ行くとそれこそ日本古来のラビリンス(迷宮)に誘(いざな)われてしまいますので、触らぬ神に何とやら、でここでUターン。 もう一度『いろは会商店街』のアーケードを抜けると再び通りの向こう、つまり先程最初に来た道の方に出ますが、人だかりを発見。立ち飲み屋さんかと思って、通りを渡り行って見ると、確かに飲み屋さんですが奥行きが恐ろしく浅く、調理場に一人立つオジサンが競馬中継を流していて外にお客が三々五々中継を眺めながらおでんなどをつまんでいます。
 一本北側のスーパーがある通りにも、人々が日向ぼっこをしているのか、路上に座り思い思いに時を過ごしております。
 再びメインストリート(吉野通り)に出ると通りを越え奥に進み本当にドヤ街の中をグルリと回りもう一度明治通りに出て西進、泪橋交差点を右折しいよいよ南千住の駅に向かいます。

 南千住で気になっていたお店はあいにくこの日は営業していませんでした。『仙成食堂』さんといい、朝6時から営業、午後7時までの営業だそうで、今まで入ったことがありません。是非一度訪れて見たいと思っているのですがね。格安でお腹一杯食べられるようです。山谷の皆様の味方のお店ですね。
 通称コツ通りといわれる南千住の商店街に交差する仲通り商店街に半分ほど差し掛かり、思い直してコツ通りの商店街を端まで行きましたが祝日ということもあってか休み、もしくは営業時間前で(歩いた時刻は16:00頃)、お店が殆んど開いておりません。ということで日光街道まで出てしまいました。