まぐろの煮付け

 年末年始ともなるとスーパーの鮮魚売り場は普段お目に掛からないような高級な食材などが豊富に並び、刺し身やカニの脚など目白押しではあるもののワタクシのようにそれほど必要としない者にとっては受難の時となるようです。そんなスーパーの片隅にある見切り品のコーナーで見掛けたまぐろの切り落とし部分のパック¥200なり。これを煮付けておきましょう。
 先日の記事でも申し上げたのですが、基本的には魚の煮付けなどは八方だしで煮ておけばまず簡単にできてしまうものですが、今回はもう少し濃いめの味付けがよろしいので水の割合は6にしてあと醤油とみりんを各1の割合で作った煮汁に入れるだけ。しかし、ワタクシは過去に作った煮魚の煮汁を冷凍保存しているので、それを冷凍庫から取り出して解凍して煮るだけ。
 煮汁は先述の通り凍った物を溶かして使いますが、足りなくなればその割合で作り足してきたものです。ポイントは冷凍する前に細かな骨や屑となった身を取り除いて次回に使いやすくするということと、青背(イワシ、鯖、秋刀魚など)の魚を煮る時には、新たに作った煮汁にするか、せいぜい少しそこに足すということ。かなり癖が強いので青背の魚を煮た煮汁は他の煮魚には使い回しにしない方がよろしいようです。
 今回ももちろん美味しく出来ましたよ〜♪。そしてこの煮汁には新たにまぐろの旨味が溶け込んでいるので、更に次回美味しくなっています。プロなら毎日違った魚を煮て使い回しが出来るのでしょうが、素人ではそこまで行かないのでこうして冷凍保存しております。
♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪・♪

 クリスマス直前まで迷っていたのですが、生まれて初めて宝くじを買いました。今まで学校のクラスだとか、飲み屋のメンツで共同購入したことはあったんですけれど、個人で買ったのは生まれて初めてなんです。バラ10枚、連番で10枚の計20枚。発表は31日の昼頃に行われたいたようなんですけれども、何となく踏ん切りがつかずに今日みずほ銀行のHPで見ちゃいました。
 結果はご覧の通り、下一桁のみの定番コース。ハズレるんだったらその分飲み台に回した方が良いやぁ、と毎年買わなかったのですけれど、買わなきゃ当たらない、の言葉を信じて買っては見たものの、やはりダメでしたねぇ┐(´д`)┌ヤレヤレ