大衆酒場の見本 船橋 一平

アジ酢の物¥300

 さて、実はここまで歩きに歩いて来たのは訳があるのです。先日の記事で取り上げた一平さんというお店。あの路地をうろついてから舞い戻り、もうお店が開いていると思い入ろうと店内に足を踏み入れたのが14:30過ぎ。しかしお店の人も気が付かない様子が伺えて、お姉さんが帳場に一人、カウンターの席に男性が掛けています。奥の調理場から『味噌汁できたけれどお前も食べるか?』なんて声が掛けられていて、これはまだ賄いタイムだなと勘づきました。気が付かれないことを良いことに踵を返して表に出ようと思ったらアルミの敷居に足を引っ掛けカシャリと音を立ててしまいました(*_*;振り返って、何時からですか?と尋ねると15時からとのこと。こんなことがあったので15時過ぎに出直そうと目論んでいたのです。10分過ぎくらいに行けば、先程は済みませんでした、ぐらいの声が掛けられるかと思いきや、何のなんの。
 お店に15:10分頃に到着すると、30席ほどある店内には、既に半分近くの席が埋まっているではありませんか(驚)。

 思いがけない展開に戸惑いながらも、飛び飛びに掛けている席の合間に席を構えます。ホール担当のお兄さんにホッピーを注文し、壁にズラリと並んだお品書きを眺めます。こういうお店はワタクシの大好物。迷いつつも気になっているまぐろの脳天刺し¥450を頼みます。
 生のまぐろの脳天なのでしょう、独特のネットリした食感で赤身と中トロに近い感じの部位を楽しめます。希少部位にもかかわらず、このお値段ならお値打ちです。

 ホッピーもさることながら、酎ハイが人気ありそうなので、ホッピーは一杯で切り替えることにしました。次第に増えてくるお客さんからも次々と注文が入り料理は次々と提供されていきます。中でも煮込み類は人気のようです。肉豆腐が¥200とは気になりますので頼むと上にチョロリと乗ったのは豚バラ肉。とすると牛すじ煮込みはまた違った味付けなのでしょうか?割とサッパリした味付けに満足です。豆腐もたっぷりですしね。

 そのお品書きはこんな感じ。これでも半分ぐらいしか入っていません。それにしてもお値段が安いのには驚かされます。先ほどつまんだ脳天が最上位クラスで¥450(日本酒を除く)、中心価格帯は200〜300円台。これは何を頼んでも安心して楽しめますね。

 船橋には漁港があるとか、魚市場があるということを聞いたことがあるので、魚介系に強いのでしょうか?いわし丸干しは好物なので思わず頼みましたが、二尾付けで¥250。大ぶりのものではないにしろ、結構食べ応えはありましたねぇ♪うーん、そろそろ良い感じになって来ましたよ。TVの再放送の西村京太郎ミステリーを見るともなく眺めてストーリーはもうどうでもよろしいのです。この酒場は最後だなぁと独りごちるワタクシの内心。

 料理もさることながら、お酒も安いです。そういえば酎ハイ¥210の焼酎もやや濃い目かなぁと思いつつその良心的なお値段に感謝、感謝。杯が進みますね♪

 塩辛¥200が自家製ときたら、日本酒、行っちゃうでしょう(^_^;)♪自分ところのお店でも自家製の塩辛を出すけれど、正直あれだけの手間を掛けたならこの値段では出したくないなぁという感じですが、これには素直に拍手、そして感謝するだけです。日本酒は久しぶりの黒牛、和歌山のお酒だったかな?飲みやすいですがコシの強いお酒で塩辛のクセにも全く動じません。他のお客さんのお会計はサッと飲んで一杯、二杯引っ掛ける程度でアンダー1,000円。ワタクシは他にアジ酢の物を頼み、都合5杯ほど飲みまして、お会計はそれでも2,880円だったか。二人で行けばシェアできるしもっと品数を楽しめますでしょうから、きっともっと安く飲めることでしょう。良店酒場の雰囲気をすっかり堪能したワタクシは、ほろ酔い加減でお店を後にしたのでした。