初・栃木編

 この間申し上げたように、宇都宮にバイクで行ってきました。残念ながら写真は撮れませんでしたが。何せこの寒さの中防寒対策はしていったのですが、勿論手袋をして行きまして、それを嵌めてはなかなかかったるいと言うのと、実際初心者のワタクシには一々立ち止まって撮るほどの余裕が無かったという感じでしょうか。
 午後3時頃出発予定だったのですが、何だか落ち着かなくて、早めに出ました。少し前にリアキャリアを某オクで落としていたのが、10:00ごろに宅配されて中古だったので塗装し直して乾くのを待って速攻取り付けて荷物をくくり付け、上野のバイク街へ。暖かそうな手袋を購入してそのまま国道4号線を北上。
 千住、草加、越谷、春日部と順調に走り、利根川を越えセブンイレブンで休憩。友人に電話をして、また走ります。日が傾き寒くなり更に防寒対策を。
 5:00過ぎには宇都宮に着きました。109km。
 次の日栃木市で午後三時に用があったのですが、友人は8:30過ぎに職場に向かいましたのでワタクシはタラタラと鹿沼市の行きつけのラーメン屋に。相変わらずイイ味出してます。(朝6:00から営業中!)
 暇に任せて国道293号線を下り栃木市に立ち寄ってオイルを補充し足利市へ。知り合いの家で暫らく過ごして、再び栃木市へ。14:40頃着いたんですが、先方もほぼ同時に着いて程なくして用が済みました。後は帰るだけです。またひたすら国道で帰途に着きました。
 家には17:20に着き、途中15分ほど道の駅で休憩をしたので実質2:15程の所要時間、車より早いかも。
 《追記》
 ウチの近所のガソリンスタンドで満タンで出発し、翌日198kmのところで給油、7,32Lでした。タンクは10L入るらしいので、まだ余裕があったみたいですね。都内で走っていた時は22km/Lだったのでやはり郊外では燃費が良好。それで帰って来て翌日出発と同じガソリンスタンドで給油。109kmで3,62Lでやっぱり、28km/Lということで、車とは比べ物になりません。
 新ネタをまた一つ。この間バイクを見に行ったのが1月8日。この日は『夜光の階段

夜光の階段(下) (新潮文庫)

夜光の階段(下) (新潮文庫)

を読み終わりました。正月から読み始めましたが、上下二冊でした。松本清張横溝正史は親が読んでいた世代で、取っ掛かりがないと読む機会が無かったんですけど、読んでみるとこれは面白かったですね。時代がやはり古いんですけど、そんなことで面白さが変わるような物ではなくて、面白い物は古くても普遍性があるのは映画と一緒ですね。で、電車に乗ってバイクを見に行ったんですけれども、車中で『秘剣流れ星』南条範夫
秘剣流れ星 (春陽文庫)

秘剣流れ星 (春陽文庫)

を読み始めました。これは初版が昭和32年で\120となっています。『夜光〜』もそうなんですが、仕事上のお知り合いの方に読まないからと読み終わったものを適当に選ばず頂いたんで、色々なジャンルの物を読んでいます。やっぱり自分で買うと自分お好みに偏ってしまうので、こういうのも読む幅が広がって良いもんですよ。