ペンキ日和〜CDラックの製作2〜

 本日は、昨日の雨も上がって晴れが二日続くという予報でしたので、久し振りにキャンプにでも出掛けようかと目論んでいましたが、朝起きてそれほどの晴れる感じでもなさそう。あまり気乗りもしないので朝ご飯を食べた後、二度寝してしまいました。10時を過ぎてそろそろ行動開始。先日記事にしたCDラックはすっかり組み上がっています。
〜先日からの続き〜
 板材に寸法を測りながら罫書きしておきます。ちなみに前日の計算から12段の棚(天板を抜かして)にしますので、棚板12枚+天板の13枚分x15mm=195mmを側板の1,820mmから引くと1,625mm。これを12段で割ると135.4166666・・・mm。ということで135mmと15mmを交互に採寸して罫書きします。罫書きが終わるとドリルでねじよりも細い下穴を開けておき、板を少し貫通しねじを通しておきます。目安は少し手に触る程度。出過ぎても扱いにくいし出なさ過ぎても意味がありません。側板に棚板を木工用ボンドを付けながら罫書き線を合わせながら位置決めしてねじ止め。この時にねじの先が少し出ていないと板に引っ掛からないので、先述の出具合はそこら辺を考慮します。組み上がってしばし乾燥。
 ということで、本日はキャンプには行けませんでしたが、ペンキを塗るにはいい晴れ具合。先に手持ちのオイルステイン(オーク、メイプル、チークなど半端ものを混合・爆)にとの粉を少し混ぜ、塗った後に油性ニスを塗りました。以前の残りを使用しているので半端なものを色々混ぜて透明のニスに、メイプルのニスを混ぜたりしましたが、オイルステインの方が濃い色なので見た目には判りません。本日はオイルステインで着色→ニス塗りまで。乾いたら軽くサンドペーパーをかけてから二度目のニス塗りです。