PC関係

USBメモリ 64GB

過去にもいくつか購入してきたUSBメモリ。その昔、1GBのものが秋葉原で¥1,000ぐらいで購入できたということ自体に満足することもありました(今では可愛いものですけれども)。その後、程なくして4GB、8GBと拡大していき、この二年ほどでは16GBのものをキーホ…

そりゃー、お疲れです

この夏、昨年とは違いまして、長梅雨からの猛暑の連続。その為なのかまずはマウスが不調に陥る。範囲指定してもコピーをしようとすると、指定した範囲が吹っ飛ぶとか、使いづらいことこの上ない。以前も分解して清掃したら治ったので、分解するも大したホコ…

ブログ移転

ブログ移転 長年慣れ親しんできたはてなダイアリーでしたが、しばらく放置していたらはてなダイアリーが使えなくなり、はてなブログに移行するということで記事をすべて移行しました。

Windows10への移行

うかうかすると、もう八月も目前であります。日々の雑事に追われてそれでも毎日のアルコール摂取は怠らないのですけれども、更新をしないことほぼ一か月。今月も終わりを迎えるということで、昨年発表されて以来、更新手続きを迫るWindows10ですけれども、サ…

Windows10その後

以前お伝えした通り、Windows7搭載のサブPCに"Windows10 Insider Preview Build 10565"というのを導入して使って参りまして約一ヶ月。前回の記事にあった通りのスクリーンショットを再掲します。 クリックしていくとオリジナルの画像が見られます。そしてこ…

Windows10 Insider Preview Build 10565 をインストールしてみた その2

前回の記事の続き。 いつもコメントを下さるItopさんからのコメント(質問)でWindows10は使いやすいか?ということでありましたけれども、レスで述べた通り、意外と悪くないというのが実感。ワタクシ、今まで使用してきたOSはXP、7、そして今回の10と言ったと…

Windows10 Insider Preview Build 10565 をインストールしてみた

この夏のある日、それまでも色々とPCをイジクってはいたんですけれど下手をコイてWindowsを壊してしまいました。メインのPCではなく、音楽用にしようとしていたサブマシンの方なんですが。元々は以前のお店で使おうと激安だったので買ったもので、Windows 7 …

FileHippo App Manager

チョ〜久々のPC関連ネタ。 ワタクシ、ウィルス対策ソフトはAvast!のフリーソフトを使ってかれこれ10年以上になります。途中チョこっとAVGにも浮気してみたことがありますけれども、あまり相性がよろしくないのでAvast!に戻ってしまいます。 そのAvast!の近年…

携帯電話の変更

過去に携帯電話を買い換えたのは、数年前のバイクでの東北旅行の折でした。記事を辿りますというと、2006年の11月のこととなるようです。それ以来、電池のもちが悪くてdocomoに相談すると、設定を変えることで解決するとのことで、そのようにしてもらいまし…

外付けHDDの切り替え

ここのところ、PC関係の記事が増えてしまっていまして、興味のない方には申し訳ないです。不調になってくると立て続けなのが、家電製品の不思議なところでございますが、前回のHDDの交換の記事ではサブのラップトップのHDD。今回はメインのPCに接続している…

ルーターの導入

以前のPCを復活させたことでセットアップをしていて、今更ながら痛感したのはPCとインターネット接続の重要性。これがないと更新プログラムのアップデートもままならないし、CD音源をPCに入れても曲名が自動で出てこなかったりと不便この上なし。モデムから…

HDDの交換〜FMVNB75G

今年の年明けからそれほど経たない時期に、PCを買い換えましてその後調子良く使っております。やはり日進月歩の発達を遂げると言われるPCの世界ではやはり新しいものは良いものですね♪ しかしながら今までお世話になっていたラップトップのPCとて古いOSのXP…

焼き鳥大好き♪

アクセス解析を利用するとなると、途端に有料になってしまうはてなさん。ということで、ビタ一文支払いたくはないワタクシは、そのツールを使うことなく日々のブログを利用させてもらっているのですけれども、一応軽めのどんな語句からリンクされているのか…

ブログの通信簿

先日サブ味噌汁専門ののblogに関連して他のブログを訪ねているとこんなサイトがあることを知りました。 『goo ブログ通信簿サービス』 使い方は簡単、自分のブログ(もしくは調べたいブログ)のURLをコピーして貼りつけるだけという物。最新の記事を分析するよ…

キーボードを変更

先日購入したPCですが、以前使っていたPCはラップトップでしたので、本体に嵌めこまれてるキーボードを使用していました。仕事先のPCも同様にラップトップですので、すっかりこの押し込みの浅いタイプのキーに慣れてしまいました。たまに他人のを拝借すると…

もうひとつのブログ

その昔、インターネットといえば、素人でも自分の趣味を世間様に公開するホームページ(HP)なるものを持つ・作ることがもてはやされた時代がありましたね。その後、ワタクシがインターネットに手を出した頃には、HTMLなどの知識がない人でもHPよりもお手軽な…

Blu-rayを見てみた

そんな訳で(昨日の記事を参照のこと)、四苦八苦しながらも、ようやくBlu-rayを鑑賞する環境が整いました。 勤め先の社長からお借りしたソフトは以下の通り。アバター ブルーレイ&DVDセット [初回生産限定] [Blu-ray]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホ…

Blu-rayを認識しない?

先日からチョコチョコお伝えしている通り、この半月ほど前に前PCの不調から思いがけず、新PCを新調することになったのですけれども*1。確かに、前PCはXPの2004年発売モデル*2ということもあり、しかもラップトップタイプ。冷静に考えて二世代前のOS、日進月…

日本語入りのURLを貼り付ける

ワタクシが普段このように記事を書く際に、公平性や物事の裏付けという意味で活用しているのがWikipediaやウェブ上で仕入れ、その内容を確認してから参考サイトとしてURLを載せようとすることが多いです。*1 ところがこうした参考、引用のURLというのが普通…

オクラと大和芋の和え物

最近リンク(はてなではアンテナ)に入れさせて頂いたみやけんさんの記事の中では、その多くがご自身で作って食べた料理の数々が綴られています。最近の記事を読んでいて、その中で刺激された一品が『めかぶキムチ豆腐』というもの。 豆腐を切って皿に並べ、刻…

Olympus SP-560UZの修理

先日の神田の夜にカメラが不調になりました(悲)。電源を入れるとレンズ部分が稼動してズィーンとせり出してくるのが通常の状態なのですけれども、この時は何度入れ直しても途中で引っ掛かるようなそぶりで、『いやぁ呼ばれてなかったヨォ』という感じに引っ…

PENTAX Optio H90

初代デジカメ(SONY DSC-T3)の故障以来、悶々と修理するか新しいデジカメを購入するか迷っていたのですけれど、それ以来店頭で実際に機種選定をしていても、どれが良いのか(手頃なのか)どうにも決め兼ねていました。というのも、二代(台)目の『OLYMPUS SP560U…

北極会:洗心・でんでら亭

全く関係のないことですが、今回の『はてな』のバージョンアップによって大きく変わった点が一つ。ワタクシは常日頃インターネットに接続する際にはOperaの最新版(現在は10.53だったか)を使用して来ましたが、実のところこのブログの編集画面における文字の…

E61:10エラー

どうもここのところツイていないことが多いようであります。先週の土曜日のこと。午前中は翌日に控えている花見の宴席の為に築地に魚を仕入れに出掛け、午後はその仕込みを終えると夕方からいそいそと大森に出掛けました。3週間ぶりのことです。 今回はいつ…

Opera10.51リリース

インターネットを利用する際に使用するブラウザでは、一般的にWindows環境であればInternet Explorerを利用される方が殆んど、徐々にシェアを伸ばし続けているのがFirefoxというところでしょう。MacであればSafariも最有力候補だと思います。ワタクシはと言…

赤色の調整

ワタクシのPCでは画像処理のソフトをいくつかインストールしてあります。もちろんプロでもないし生来のケチですから、フリーソフトばかり。デフォルトの状態で入っていたのか、Adobe Acrobat Readerと一緒にインストールされてしまっていたPhotoshopの簡易版…

Hed Kandiレーベル関係をHDDに入れ始める

意外に思われるかもしれませんが、ワタクシ今まで自宅のPCには音楽ファイルを入れておりませんでした。どうしても画像ファイルよりも音楽ファイルの方が容量が大きいし(映像ファイルはそれ以上だけど)、手持ちのCD約1,800枚を入れたらそれだけで莫大な容量を…

隣りの芝は青い?

ブログを始めて既に足かけ5年目。どうにかこうにか更新を続けておりまして、というよりも日記の感覚ではなく、日常起こる様々な事象の記録を中心に綴っておりますけれども、オーディオのことから始まり、聴いている音楽のこと、飲み歩き、訪れた温泉、旅のこ…

赤色の確認

現在所有しているデジカメはSonyのDCS-T3、二代目であるOlympusのSP-560UZ、三代目の同じくOlympusのE-520といずれも現役で使用中。使うシチュエーションによって、使い分けるようにしています。キャンプやバイクの旅ではSony、普段通勤ではSP-560UZを常にカ…

増設したHDDを認識させる

昨日の記事から引き続きで。ちなみに、OSはウィンドウズのXP Home Editionです。 HDDを購入→帰宅後すぐに撮影しながらの組み立てということで普段の夕飯時間を優に過ぎておりますけれども、乗りかかった舟ですからそのまま早速接続してみることにします。PC…